子供や動物に学ぶ
2022年11月2日
体を動かさないでいることは、けっこうなストレスになります。
座りすぎているなら、少し立ってみる。歩いてみる。
立ちすぎているなら、少し座ってみる。少し重心をずらしてみる。
こんな感じで、「身体を少し動かしてみる」、「ストレッチしてみる」。
そんなことを少し意識するだけでも、知らない間に蓄積していくマイナス要素を減らすことができます。
これにより肩こりや慢性腰痛などの特別な原因がなく、起こる症状の予防にもつながります。
赤ちゃんや小さな子供もあちこち体を動かしたり伸ばしたりしています。
犬や猫を見ていると、しょっちゅう伸びをしています。