損した気分になる時期突入
2021年9月7日
日の出が遅くなってきて、早起きがしにくくなりました。
目覚まし時計を早めにセットしておいても、無意識に止めて寝てしまっています。
季節柄、寝心地がいいことが関係しているのかとも思いましたが、夏場でも特に寝心地が悪いということはなかったので、外の明るさが関係しているように思います。
朝からいろいろとできると一日得した気分を感じられるので早起きしたいのですが一年通しては実現できていません。
いつも、日の出が早い夏場だけです。
日の出は遅くなってきたし、日の入りは早くなってくるこの時期からは、一日がより短く感じられてくるのでなんだか損している気分になります。