日記– category –
最近あったことを紹介しています。
-
なにかをするのに道具も大事
今まで使っていた包丁が研いでも切れ味が悪くなってきたので、燕三条まで新しい包丁を買いに行ってきました。 さすがは、燕三条産の包丁です。 切れ味が良すぎて、料理がさらに楽しかったです。 以前に、爪切り、ニッパーと買いましたが、そのときも感動し... -
やってみないと分からない
簡単な図案を選んでクリスマス用の飾りをクロスステッチで作っています。 いざ、作ってみると、手順に慣れてないのもあってかなかなか進まないです。 当初、何色か使ったものに仕上げる予定でしたが、単色で進めることにしました。 クリスマスに間に合うか... -
クリスマス用の飾り
クロスステッチでクリスマス用の飾りを作り始めました。 見た目が簡単そうな図案を選んだのですが、作業を始めると意外に進みません。 クリスマスまでは、まだまだなので何とか完成に漕ぎつけるように頑張りたいと思います。 -
クロスステッチ
メロディオンを入れる袋が完成しました。 名札は、クロスステッチで作ってみました。 クロスステッチは、初めてでしたが、性に合っていました。 ネットで調べるといろいろな図案が出てきて、今度はそれにも挑戦してみようと思います。 -
料理は奥が深い
先日、スパイスの調合からカレーを作りました。 意外に美味しかったので、また作りました。 が、、、 前回と比べて色がなんか違う。 味もいまいち。 原因は一つ。 レシピのトマトピューレをトマトケチャップに変えたからでした。 わずか30mlしか使わない... -
メダカに学ぶこと
メダカをベランダに移動しました。 室内にいた時よりもなんだか活発で元気がいいように思います。 室内のほうが温度も比較的一定なので過ごしやすいように思いましたが、違うようです。 自分が良かれと思ってしていることも、相手にとっては違う場合がある... -
時間がない
次女はなかなか寝ないで遅くまで起きています。 長女は早起きです。 お陰で最近は自由に使える時間がなくなっています。 いろいろとやりたいことがあってもなかなか進められません。 -
メロディオン、鍵盤ハーモニカ、ピアニカ
長女の通う幼稚園で今度からメロディオンの練習が始まるそうです。 入れ物が必要なので先日、長女と入れ物の生地を買ってきました。 そして、昨日から制作を開始しました。 私のころは鍵盤ハーモニカって呼んでいましたが、いろいろと呼び方があるみたいで... -
スパイスの調合からカレー作り
スパイスの調合からカレーを作ってみました。 レシピがあったので簡単に作ることができました。 当たり前ですがちゃんとカレーになっていて美味しかったです。 手間もそれほどかからないので、他のスパイスカレーにも挑戦してみようと思います。 -
塩沢のおにぎり屋さんに行って来ました。
妻は、友達と会う予定だったので子供二人を連れて少し遠出してきました。 塩沢で有名なおにぎり屋さんに行って来ました。 いつ行っても美味しいですが、新米の時期なのか更においしかったです。 かなり、混んでいたので個数制限があって少ししか、買えなか...