日記– category –
最近あったことを紹介しています。
-
当たり前のことに感謝
家事の手伝いや勉強などを積極的に行っていた年長さんの長女が急に何もしなくなってしまいました。 出来るようになったことは、当たり前と思ってしまって、前よりも褒め方が淡泊になってしまっていたのが要因の一つにあるかもしれません。 そういえば、い... -
サイクリングで日光浴
郵便局に用事があったので、お昼休みに出かけてきました。 風も冷たくなく、晴れていたので、自転車で行ってきました。 帰りは、少し遠回りして、日光浴も楽しみました。 自宅兼職場ということもあって、一日外出することなく過ごす日が多いので、健康のた... -
真似からしてみる
最近、プログラミングを勉強し始めました。 「出来上がっているものを実際に真似て作ってみる」 これが一番、個人的には覚えやすいように思いました。 本をいくつか見てみても、さっぱり分かりません。 あとから見てみると理解できるのかもしれません。 と... -
冬の匂い
寒いけど、暖房をつけるには、微妙なこの時期、筋トレをして体を温めています。 しかし、今日はそれでも寒かったので、石油ストーブを点けました。 石油ストーブの匂いを嗅ぐと冬が来たなぁと思います。 -
お米の食べ比べ
ここ最近、お米は少量だけ買うようにして、食べ比べをしています。 今まで、気にしていませんでしたが、聞き馴染みのない、品種でも美味しいのがたくさんあることが分かりました。 今のところ、お手頃価格で、好みに合っているのは、「こしいぶき」です。 ... -
中沢白ゆり幼稚園の作品展
本日は、子供が通っている、中沢白ゆり幼稚園で作品展がありました。 年長さんの長女の作品は、絵や工作の完成度も高くて、さすが年長さんという感じでした。 作文もあり、文章も書けるようになっているとは、知らず、驚きました。 未満児クラスの次女の作... -
調べもの
診断お助けツールみたいなアプリを作れないものかと、プログラミングについて調べ始めました。 まだ、何から手をつけていいのか、全然分からない状態です。 それにしても、今の時代はネットで検索すると、詳しく解説してくれている動画などの情報が簡単に... -
もうそんな年齢か・・・
介護保険料納付書が届きました。 市の健康診断でも、検査項目が増えたり。 自分ももう、そんな歳になったのだと認識させられます。 しかし、実年齢に対して精神年齢が追い付いていないように思います。 私が2、30代の頃の40代の人たちは、しっかりと... -
シャワーの温度を下げなくなった
ここ数日、シャワーの温度設定が高められていても、丁度よく感じられるようになりました。 考え方によっては、体温を保つのに、相当なエネルギーを要する季節になったとも言えます。 エネルギーをたくさん使っているからなのか、最近はよく寝ても、なんだ... -
久しぶりの栖吉小学校
来年から小学生になる長女の就学前検診で栖吉小学校に行ってきました。 私は、栖吉小学校卒業ぶりだったので、約30年ぶりぐらいです。 ぎりぎり今の校舎が完成して、2年は過ごせた世代です。 ゆっくりは見られませんでしたが、思ったより老朽化した印象...